何もしないと頭は日本語だけになってしまい、幼いころに身につけた英語はすぐに忘れてしまいます。日本語と同様、
英語もどんどん吸収できる場に身を置くことで、忘れないばかりか さらに英語力が身につきます。
小学5年から英語の成績がつくようになり、楽しい英語もいつかは難しく感じるときがやってきます。
しかし英語が好きで楽しめるなら、そうした時期を乗り越える大きな力となっていきます。
中学生になるタイミングで英語を辞めてしまうと、中学校や高校受験で苦戦することも。
これは、単語や文法、読解など、要求されるレベルが急に上がることが原因です。やはり続けることが大切です。
英検やTOEFLなどの資格試験は入試で優遇されるものとして扱われています。
小さいころから英検ジュニア(幼児~小学生までの英検)を経験することで、検定の学習をすることがごく当たり前のことになります。そうすることで、中学生で英検準2級や2級を、高校生で英検2級や準1級、TOEFLを目指すことができます。
英語教育が変わりつつあります。大学入試では英語資格の保持者は有利になります。大阪府の公立高校入試C問題でも文章量が増え、読むスピードは従来の3倍近いものが要求されるうえ、リスニングとライティングの比率も上がっています。小学校でも英語は必修化となり、教科化が進みます。そして、英語力を昇進昇給の条件にする企業も増え、社会人のあいだでも英語学習が盛んです。ですが、無理に勉強すればするほど身につかないのが語学です。友学園では、子供のころのゆったりした時間をうまく活用して英語に触れ合い、じっくりと英語の素養を身につけ、やがてしっかりした英語力に変えていく。こうした道を作ってきました。
生きた言葉として英語を学ぶことを方針に、ネイティブ講師が中心となって指導するこども英会話コースです。生きた言葉として英語を学ぶこと、それは、「何か」に関わる中で英語に触れて、英語を使うこと。そして、その「何か」とは、子供たちの興味を引き、子供たちに感動を与えるものでないといけません。そのため、実際に通う子供たちの性格や興味、つまり個性に合わせてカリキュラムを作ります。また、言葉は繰り返すことが大切。そのため、週2回(週1回から可)のレッスンで繰り返す。数週間先、数ヶ月先の授業でも関連する表現を加えて繰り返す。こうしたことを意識してレッスンを作っています。
英語のできる学生・社会人を目指すコースで、コミュニケーションのツールとして英語を使う力、高度な文章の読解や作文にも対応できる力を身につけることを目標にしています。英語が初めてというレベルから、キッズイングリッシュ生のように英語にたくさん触れて使ってきたレベル、さらに英語の得意な高校生レベルまで、それぞれに合わせて文法や構文、リーディング法を学び、正しく読み、書く力を養います。高い英語力のある日本人講師が中心で、生きた学習方法や学習管理方法、さらには英検・TOEFLJunior・TOEFLの学習法などを学び、将来の高校受験・大学受験・留学に備えます。